十日戎大祭が終了すると、午前6時を期して表大門(おもてだいもん)が開かれ、外で待っていた参拝者は、一番福を目指して230m離れた本殿へ「走り参り」をします。これを「開門神事」といい、西宮えびす独特の伝統行事として、江戸時代頃に自然に起こったといわれています。
本殿へ早く到着した順に1番から3番までがその年の「福男」として認定され、「福男」には、認定証・ご神像・副賞そして特別の半被が授与されます。
抽選方法について
開門神事は、開門神事講社が地域諸団体と連携協力して抽選、参拝者の整理誘導など、安全円滑な運営を行っています。開門時に先頭に並べる人の場所割り抽選は、1月9日の午後10時~午後11時半まで、円満寺駐車場で先着1,500名にて受付を開始し、10日午前0時から南門前で行います。抽選で先頭Aブロック108名、Bブロック108名を決定します。
また先着5,000名の参拝者には、「開門神事参拝之証」を無料授与します。
☆開門神事・福男の副賞
- 一番福
- えびすさまの御木像(大)、半被、えびすさまお面額、特製福笹、えべっさんの酒菰樽4斗(72リットル)、えべっさんの米1俵(60kg)、ヱビスビール、えびすフィナンシェ、松葉ガニなど
- 二番福
- えびすさまの御木像(小)、 半被、えびすさまお面額、特製福笹、えべっさんの米1俵(60kg)、ヱビスビール、えびすフィナンシェ、松葉ガニなど
- 三番福
- えびす・だいこくさまの御金像、 半被、えびすさまお面額、特製福笹、八喜鯛(焼き鯛)、ヱビスビール、えびすフィナンシェ、松葉ガニなど